小説 【小説】中山七里『連続殺人鬼カエル男』(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】マンションの13階からフックでぶら下げられた女性の全裸死体。傍らには子供が書いたような稚拙な犯行声明文。これが近隣住民を恐怖と混乱の渦に陥れる殺人鬼「カエル男」による最初の凶行だった。警察の捜査が進展しないなか、第二、第三と殺人事件が発生し、街中はパニックに──。 2024.06.15 2025.01.18 小説
小説 【小説】背筋『近畿地方のある場所について』(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】情報をお持ちの方はご連絡ください。近畿地方のある場所にまつわる怪談を集めるうちに、恐ろしい事実が浮かび上がってきました。 2024.06.07 2025.01.18 小説
小説 【小説】知念実希人『ヨモツイクサ』(ネタバレ感想・考察) 【ネタバレ感想・考察】北海道旭川に《黄泉の森》と呼ばれ、アイヌの人々が怖れてきた禁域があった。その禁域を大手ホテル会社が開発しようとするのだが、作業員が行方不明になってしまう。現場には《何か》に蹂躙された痕跡だけが残されてた。そして、作業員は死ぬ前に神秘的な蒼い光を見たという。 地元の道央大病院に勤める外科医・佐原茜の実家は黄泉の森のそばにあり、7年前に家族が忽然と消える神隠し事件に遭っていて、今も家族を捜していた。この2つの事件は繋がっているのか。もしかして、ヨモツイクサの仕業なのか──。 2024.06.01 2025.01.18 小説
小説 【小説】雨穴『変な絵』(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】あなたも、何かがおかしい9枚の絵の「謎」が解けますか?とあるブログに投稿された『風に立つ女の絵』、消えた男児が描いた『灰色に塗りつぶされたマンションの絵』、山奥で見つかった遺体が残した『震えた線で描かれた山並みの絵』。 いったい、彼らは何を伝えたかったのか。9枚の奇妙な絵に秘められた衝撃の真実とは。その謎が解けたとき、すべての事件が一つに繋がる──。 2024.05.28 2025.01.18 小説
小説 【小説】三津田信三『のぞきめ』(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】禁じられた廃村に紛れ込み恐怖の体験をしたあげく、次々怪異に襲われる若者たち。そこは「弔い村」の異名をもち「のぞきめ」という化物の伝承が残る、曰くつきの村だった──。 2024.05.25 2025.01.18 小説
小説 【小説】岩城裕明『牛家』(ネタバレ感想・考察) 【ネタバレ感想・考察】あるゴミ屋敷の清掃をすることになった特殊清掃員。清掃期間は2日間。清掃は順調に進んでいたが……いてはいけないもの、片付けられない部屋、様相を変え続ける内装……これは夢か現実か──。 2024.05.21 2025.01.18 小説
小説 【小説】飴村行『爛れた闇』(ネタバレ感想・考察) 【ネタバレ感想・考察】学校の不良と母親が付き合い出し、家に入り浸るようになったため、生きる希望を失った高校生の正矢。記憶を失い、独房に監禁されたうえに、拷問を繰り返される謎の兵士。二人の意識がリンクした時、凄絶な運命の幕が開く──。 2024.04.10 2025.01.18 小説
小説 【小説】三津田信三『十三の呪 死相学探偵1』(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】他人に現れた死相が見える弦矢俊一郎。大学卒業以後、神保町で探偵事務所を始めた彼の元に、初めての依頼人が訪れる。だが、アイドル顔負けの彼女には死の影は全く見つけられず──。 2024.03.29 2025.01.18 小説
小説 【小説】櫛木理宇『ホーンテッド・キャンパス』(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】八神森司は、幽霊が「見えてしまう」体質の大学生。片想いの美少女こよみのために、仕方なくオカルト研究会に属している。ある日オカ研に、女の顔の形の染みが、壁に浮き出るという悩みが寄せられ──。 2024.03.05 2025.01.18 小説
小説 【小説】原浩『火喰鳥を、喰う』(ネタバレ感想・考察) 【ネタバレ感想・考察】信州で暮らす久喜雄司に起きた二つの出来事。ひとつは久喜家代々の墓石が、何者かによって破壊されたこと。もうひとつは、死者の日記が届いたことだった。久喜家に届けられた日記は、太平洋戦争末期に戦死した雄司の大伯父・久喜貞市の遺品で、そこには異様なほどの生への執着が記されていた。そして日記が届いた日を境に、久喜家の周辺では不可解な出来事が起こり始める──。 2024.02.29 2025.01.18 小説
小説 【小説】夕木春央『十戒』(ネタバレ感想・考察) 【ネタバレ感想・考察】浪人中の里英は、父と共に、伯父が所有していた枝内島を訪れた。島内にリゾート施設を開業するため集まった9人の関係者たち。島の視察を終えた翌朝、不動産会社の社員が殺され、そして、十の戒律が書かれた紙片が落ちていた。“この島にいる間、殺人犯が誰か知ろうとしてはならない。守られなかった場合、島内の爆弾の起爆装置が作動し、全員の命が失われる”。犯人が下す神罰を恐れながら、「十戒」に従う3日間が始まった──。 2024.02.21 2025.01.18 小説
小説 【小説】山吹静吽『迷い家』(ネタバレ感想・考察) 【ネタバレ感想・考察】昭和20年。火の雨降る東京大空襲から生き残った少年・冬野心造は、遅れて母校の集団疎開に合流した。民話が息づく地・古森塚で、妹の真那子が行方不明となる。妹と一緒に脱走を図った香苗の証言を基に山に分け入った心造の前に忽然と現れたのは、見渡す限りの蕗の原にたたずむ巨大な屋敷だった──。 2024.02.06 2025.01.18 小説
小説 【小説】加門七海『祝山』(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】ホラー作家・鹿角南のもとに、旧友からメールが届く。ある廃墟で「肝試し」をしてから、奇妙な事が続いているというのだ。ネタが拾えれば、と軽い思いで肝試しのメンバーに会った鹿角。それが彼女自身をも巻き込む戦慄の日々の始まりだった。一人は突然の死を迎え、他の者も狂気へと駆り立てられてゆく──。 2024.01.10 2025.01.18 小説
小説 【小説】小林泰三『臓物大展覧会』(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】男が旅の途中、街で見つけた「臓物大展覧会」という奇妙な看板。中に入ってみると様々な臓物が展示してある。居合わせた謎の人物から「臓物の呟きを聞きたいか」と問われ、男は異様な体験をすることに──。 2023.12.22 2025.01.18 小説
小説 【小説】首藤瓜於『脳男』(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】連続爆弾犯のアジトで見つかった、心を持たない男・鈴木一郎。逮捕後、新たな爆弾の在処を警察に告げた、この男は共犯者なのか。男の精神鑑定を担当する医師・鷲谷真梨子は、彼の本性を探ろうとするが……。そして、男が入院する病院に爆弾が仕掛けられた──。 2023.12.14 2025.01.18 小説