映画【映画】屋敷女(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】 クリスマスイブの真夜中、出産を目前にした妊婦サラの家に黒い服を着た不審な女が訪れる。 女が家に押し入ろうとしたためサラが警察を呼ぶと、女は姿を消す。 ひと安心して床に就くサラだったが、なんと女はすでに家の中に侵入しており、大きなハサミを手に恐ろしい形相でサラに襲い掛かる。 女の目的もわからず、衝撃と恐怖に包まれるサラだったが、そこで陣痛が起きてしまい──。2023.08.13映画
映画【映画】ハングリー/湖畔の謝肉祭(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 2002年7月、イングランド南部にあるアクアパークのロッジに宿泊していた、臨月間近の妊婦を含めた男女3人が行方不明になる。 約20年後、野外の音楽イベントに参加するため車を走らせていた6人の若者たちが道に迷い、見知らぬ土地の廃墟と化したアクアパークにたどり着く。 そこで彼らは、人間の皮膚でできたマスクを被り、迷い込んだ者たちを狩っては捕らえ、生きたままその肉を食す悪魔のような食人一家に襲われる──。2023.07.16映画
映画【映画】ハロウィン(1978)(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 15年前、包丁で自らの姉を殺害したマイケルが精神病院を脱走し、ハロウィンの夜に故郷に戻る。 担当医ルーミスの追跡をよそに、白いマスクをつけ、包丁を手にしたマイケルは殺戮を繰り返すことに。 ベビーシッターのアルバイトをしていた女子高生ローリーも命を狙われるが──。2023.07.06映画
小説【小説】平山夢明『ミサイルマン』(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 凄絶な死の瞬間、破裂する電球、捻曲がる銀食器……。 〈顕現〉と名付けたそれを蒐集するため、男は女たちを惨殺し続ける。愛娘を手に掛けたときに現れた究極の顕現とは?(「枷」) オンナをさらっては殺して埋めていた俺とシゲ。 ある日、証拠回収のため掘り出した死体には、とんでもない罠が仕掛けられていた。(表題作) 魂を鷲掴みにされる、史上最凶の七編を収録。2023.06.22小説
映画【映画】テリファー 終わらない惨劇(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】 マイルズ・カウンティーの惨劇から1年後のハロウィン。 絶命したかにみえた連続殺人鬼のアート・ザ・クラウンが死体安置所で息を吹き返し、ふたたび街に現れた。 残虐性と冷酷さを増したクラウンは、父親を亡くしたシエナとジョナサンの姉弟を標的にし、ハロウィンでにぎわう街で一人また一人と犠牲者を生み出していく──。2023.06.112023.06.15映画
映画【映画】YUMMY/ヤミー(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 恋人アリソンのために東ヨーロッパへ車を走らせるミカエル。 彼女には、子どもの頃から大きすぎる胸へのコンプレックスがあり、今回は“乳房縮小手術"を受けるために、彼女の母親も同行して東洋で評判の高い美容整形病院へ向かっていた。 「Bカップにしてもいいよね?」と告げる彼女に「キミが何カップだろうと構わない」と想いを伝えるマイケル。 彼は手術後に彼女へプロポーズする予定だった。 いよいよ手術開始。 しかし、この病院で若返り治療の実験に失敗してゾンビになった女性が拘束具を外して大暴れ。 逃走中に離れ離れになったミカエルとアリソンは果たしてこの地獄を生き抜くことができるのか!?2023.06.052023.06.08映画
映画【映画】真・事故物件/本当に怖い住民たち(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 「事故物件に住み込み、幽霊をカメラに収めるまで帰れない!」という企画の番組に所属事務所から無理やり参加させられたYouTuberとアイドルの卵。 彼女たちを待ち受ける、想像を絶する恐怖と激痛の数々。 日本犯罪史上最も凄惨なバラバラ殺人事件の現場だった その伝説のアパートに潜んでいたのは、おぞましき悪霊だけではなかった──。2023.05.10映画
映画【映画】キラー・ジーンズ(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 とあるアパレルメーカーが、誰にでもフィットする新作ジーンズを開発した。 発売前夜、従業員たちがキャンペーンの準備に追われていると、ジーンズが勝手に動き出し彼らを襲い始める。 ジーンズは様々な手法で人間たちを血祭りにあげていく──。2023.04.29映画
映画【映画】ゲーム・オブ・デス(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 酒とドラッグにまみれたパーティーを楽しむ若者たち。 退屈しのぎに部屋の片隅に埋もれていたレトロな見た事も無いボードゲームを始める。 ルールは簡単、制限時間内に表示された数だけの人を殺せばクリア、殺せなければ死ぬのはプレイヤー。 カウンターが0になるか、プレイヤーが全員死ぬまで終わらない死のゲーム。 大量殺戮にてこのゲームを終わらす為に彼らが向かった先とは──。2023.04.232023.04.27映画
映画【映画】ミッドナイト・ミート・トレイン(ネタバレ感想・考察) 【ネタバレ感想・考察】 ニューヨークで暮らす写真家の青年レオンは、ある晩ギャングに襲われていた女性を助けるが、翌日その女性が行方不明になったことを知る。 女性との別れ際に地下鉄で撮った写真に不審な男が写っていることに気づいたレオンは、たったひとり調査に乗り出すが──。2023.04.032023.04.07映画
映画【映画】The FEAST/ザ・フィースト(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 テキサスの荒野に建つバーに、銃を持った血まみれの男が乱入してくる。 男はバーに居合わせた人々に、謎の怪物の群れが近づいて来ていることを警告。 すぐにバーの封鎖を指示するが、窓際に立った瞬間、無残にも怪物に引き裂かれてしまう──。2023.03.24映画
小説【小説】北見崇史『血の配達屋さん』(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】 家出した母を連れ戻すため、大学生の私は北国の港町・独鈷路戸にやって来た。 赤錆に覆われ、動物の死骸が打ち捨てられた町は荒涼としている。 あてもなく歩くうち、丘の上の廃墟で母と老人たちが凄まじい腐臭の中、奇妙な儀式を行っているのを目撃する。 それがすべての始まりだった──。2023.03.22小説
小説【小説】飯野文彦『ハンマーヘッド』(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】 完膚なきまでに叩き潰されミンチになった死体。 ある夜起きた殺人事件の容疑者は、親の権力を盾にやりたい放題の町長の息子。 しかし彼は「黒い影が頭突きで女を殺した」と言うばかり。 停職中の刑事である幹也は町長に直談判をし、独自に捜査を始めた。 それは自分をおとしめた腹黒い上司を見返すためだったのだが、やがて次の犠牲者が──。2023.02.08小説
映画【映画】ファンハウス(ネタバレ感想) 【ネタバレ感想】 ハロウィンシーズン真っ只中のある日、ステーツビル精神病院に収容されていた6人のサイコパスが脱走した。 多くの若者で賑わう遊園地のお化け屋敷に潜伏した6人は、何も知らずに遊びに来た客たちを次々と血祭りにあげ、自らの欲望を満たしていく──。2023.01.142023.01.15映画
映画【映画】スケア・キャンペーン(ネタバレ感想・心理学的考察) 【ネタバレ感想・考察】 出演者を嘘の心霊現象などで怖がらせるドッキリ企画で長年人気を集めてきたテレビ番組「スケア・キャンペーン」。 しかし最近は無料動画投稿サイトの過激な映像に押され、人気が下降しつつあった。 そんな現状を打ち破るべく、廃墟となった病院を使い、大規模な仕かけで驚かそうというドッキリ企画を敢行することに。 しかし、やって来た男は本物の殺人鬼で、番組スタッフを1人また1人と血祭りにあげていく──。2023.01.042023.01.18映画